賃貸に住んでいると、退去する時にたいていハウスクリーニングを行いますが、金額はいくらくらいになるのでしょうか?
部屋が度を越えて汚れていたり、あちこち修繕が必要だったりする場合は、かなりの金額になってしまいそうですよね。
今回は、賃貸の退去時のハウスクリーニングの相場について調べてみました。
金額を抑えるためのコツや注意事項についてもご紹介させていただきますので、ぜひ参考にしてみてください。
退去時に入居者が負担することには?
賃貸からの退去時、入居者は部屋の現状を回復する義務があるとされています。
必要に応じて傷んだところを直し、ハウスクリーニングをしてから次の入居者が問題なく住める状態にして引き渡すのが一般的です。
この、現状を回復する義務とはどこまでやらなければならないのでしょうか?
原状回復とは、部屋を借りる前のように元通りにするということではなく、住んでいれば当たり前に起こる経年劣化については、大家の責任となります。
しかし、故意に部屋に手を加え元に戻せない状態にしたり、不注意で傷をつけたり破損させたりした部分に関しては、入居者側が修繕にかかった費用を負担する責任が生じます。
負担額は普通、敷金や別途預けてあるハウスクリーニング代の中から支払われますが、その金額ではおさまらないような修繕があった時は、不足分を退去時に支払う必要が出てきます。
退去時に大家が負担することには?
では、退去時に貸す側の大家が負担しなければならないのは、どんなことでしょうか?
入居者の部屋の劣化や摩耗は、日々生活しているだけでも当たり前に起こっていきます。
そのような経年劣化に関しては、大家側が負担しなければなりません。
内容としては、フローリングのワックスや壁のクロスの貼り替え、畳の交換、設備の点検・修繕などが挙げられます。
また、次の入居者を得るために積極的に行った準備にかかる費用に関しても、大家側の負担になります。
退去時の原状回復の義務という部分で、住んでいた人と大家の間でトラブルになることがあるようですが、現在では「原状回復をめぐるトラブルとガイドライン」が国土交通省によって定められています。
納得がいかない請求内容があるようでしたら、ガイドラインに基づき大家側に確認してみましょう。
賃貸の退去時のハウスクリーニングってどんなことをするの?
では、退去時のハウスクリーニングって、具体的にどんなことをするのでしょうか?
クリーニングは大家が専門の業者に依頼し、次の入居者が不快な思いをせず新生活が始められるように、住居を全体的に清掃します。
内容は、キッチンの換気扇や、シンク、トイレ、浴室などの水回りの洗浄、エアコンの洗浄、ベランダの清掃などで、プロが専用の洗剤や清掃機具を使用してきれいにしてくれます。
このようなクリーニングを経て住居内を清潔な状態にし、次の入居者に無事引き渡すことができるのです。
ハウスクリーニングにかかる費用の相場はどのくらい?
退去時のハウスクリーニングの金額ですが、どのくらいになるのでしょうか?
ハウスクリーニングのおよその相場は、下記の通りになります。
- 1R・1K…およそ30,000円前後
- 1LDK…およそ40,000円~
- 2LDK…およそ50,000円~
- 3LDK…およそ70,000円~
金額は、大家の依頼先の業者や部屋の規模、汚れ具合、賃貸物件のあるエリアなどによって若干異なりますので、ご承知ください。
クリーニングの前に気をつけておいた方がいいことってある?
上記の相場の金額は、すべての清掃が通常どおりできた時の金額です。
普段から清掃を怠って、長期間汚れが放置され簡単には落ちなくなってしまっているような場合、掃除に手間がかかりますと追加料金が加算される可能性があります。
ですので、退去前になるべく自分で落とせる汚れは落としておくと、余分な料金がかからず済むかもしれません。
どうせクリーニングするのだからと汚れをそのまま放置せず、部屋のクリーニング前でも一度ひととおりきちんと掃除しておくことをお勧めします。
ハウスクリーニングの費用って必ず負担しなければいけないの?
費用は、必ずしも入居者が負担するものではありません。
賃貸の契約内容に支払うことを盛り込んでない物件を選んでいる場合は、負担の必要がないのです。
しかし、契約書にハウスクリーニング代の支払いを明記されている場合は、退去時の支払いから逃れることはできません。
ですので、退去時にクリーニング費用を払いたくない場合は、払うことが契約に入ってない物件を最初から選ぶ必要があります。
また、金額が明記されていない場合は、相場よりも高い金額が請求される恐れもあります。
契約前に気になることは大家に確認し、不明な点を全てクリアにしてから契約することをお勧めします。
まとめ
退去時のハウスクリーニング代を契約時に預けた金額以内に抑えるためには、住んでいる間の掃除を怠らないようにして、経年劣化以上の過度な汚れを部屋に残さないことがポイントです。
通常のハウスクリーニングでは収まらないようなひどい汚れは、不足分を退去時に払わなければならなくなる可能性がありますので、注意しましょう。
コメント