ついつい面倒で放置しがちなレンジフード。
この記事をご覧になっているということは、レンジフードを掃除する気になったということですよね。すごいです!
そんなあなたのために、レンジフードの掃除方法を詳しく解説いたします。
また、「やっぱり自分でするのは面倒だ…」と思った方のために、おすすめの業者も併せてご紹介します。
レンジフードが汚れやすい理由
レンジフードの汚れは主に油と埃です。
料理中に蒸気と一緒に舞い上がることで油が付着し、さらに空気中の埃とくっつくことでフィルターに溜まっていくのです。
汚れを放置し続けると雑菌が発生したり、金属部分が腐食して錆びてしまったりする可能性があります。
そのため、定期的に掃除するようにしましょう。
レンジフードの掃除頻度ってどのくらい?
定期的といっても、具体的にどのくらいの頻度で掃除したらいいか悩みますよね。
理想的な掃除頻度は下記のとおりです。
整流板・ノンフィルタータイプ
メーカーによりますが、ほとんどの場合1~3か月に1度の掃除を推奨しています。
汚れを溜めないために、その都度軽く拭き取るなどの掃除をするのもおすすめですよ。
レンジフードフィルター周辺
月に1回程度の掃除がおすすめです。
ベルマウス周辺の部品
年に1回は掃除するようにしましょう。
長期間放置すると、最悪の場合油や水が落下してくる可能性もあるので気を付けてくださいね。
シロッコファン
基本的には汚れが目立ってきたらで問題ありませんが、ベルマウスと同じタイミングで年に1回程度掃除することをおすすめします。
レンジフードの掃除方法
では、レンジフードの掃除方法を解説します。
【掃除前に行うこと】
- 換気扇の電源を切る。
- レンジフード周辺に汚れや傷がつかないように新聞紙などを敷いておく。
【用意するもの】
- ゴム手袋
- ティッシュペーパーやキッチンペーパー
- 重曹
- 歯ブラシ数本
- スポンジ数個
- マイクロファイバークロス数枚
- セスキ水スプレー(水200mlに対し小さじ0.5杯のセスキ炭酸ソーダを混ぜる。)
- ファンが入る程度の大きなゴミ袋など
- 粉末タイプの酵素系漂白剤
【整流板の掃除方法】
マイクロファイバークロスにセスキ水をかけ、整流板全体を拭いたら終わりです。
特に汚れの強い場所にはキッチンペーパーにセスキ水をかけたものを貼り付け、5分ほど放置してから拭き取ることをおすすめします。
ポイントはきちんと水気を拭き取ることです。
【フィルターの掃除方法】
- フィルターを外し、汚れている面を上にして新聞紙などの上に置く。
- 重曹をふりかける。(特に汚れている部分には大量に。)
- 3時間程度放置。
- キッチンペーパーで汚れを拭き取っていく。
- 歯ブラシで細かい部分の汚れを取る。
- スポンジを使ってお湯でしっかりと洗い流す。
- 水気を拭き取る。
【ステンレス製のベルマウス・シロッコファンの掃除方法】
- 取り外した部品が入る程度のゴミ袋を2枚重ねで用意する。
- ①に酵素系漂白剤約50gと40~60℃のお湯を5l程度入れて溶かす。
- 約2時間漬け置きする。
- スポンジで汚れを擦り、水でしっかりと洗い流す。汚れが落ちにくいところは歯ブラシなどを使うようにしましょう。
- 水気を拭き取る。
業者の選び方とおすすめの業者3選
「掃除の方法はわかったけど、やっぱり面倒だし業者にお願いしたい!」という方に業者を選ぶときのポイントと、おすすめの業者を3つご紹介します。
【業者を選ぶときのポイント】
- 賠償責任保険に加入しているか。
→万が一トラブルが起きた場合に備え、保険に入っているか、さらに補償内容についても確認しておきましょう。
- 使用する洗剤や薬剤の種類を確認する。
→赤ちゃんやペットがいる家庭は事前に確認しておくと安心です。
【おすすめの業者】
おそうじ本舗(一律16,500円)
→LINEで見積もりができる点や、訪問見積もりが無料な点が特徴です。
細かい部分までしっかり洗浄してくれコスパがいいと評判です。
家の換気扇、忙しさにかまけて見て見ぬふりしていたらアメーバ住んでる!って思うほど手に負えなくなったのでおそうじ本舗に依頼して来てもらった✨
普段気合いを入れて挑んでも今いちキレイにならなかったのにさすがプロめっちゃキレイ!✨(評価はイケメンのお兄さんが来てくれた時点でマルです😍 pic.twitter.com/x6FptcebIb
— miy🌷 (@hyperlove358) May 6, 2021
カジタク(14,850円)
→利用者アンケートで97%が満足と答えた人気の業者です。
また、仕上がりに気になる点があった場合もう1度やり直してもらえます。
先日カジタクで換気扇クリーニングを頼んでめっちゃ満足感が高かった話をしてもいいですか?
— しぼ芽@ミモココロモクレテヤル (@yasei_1009) November 24, 2018
ダスキン(19,800円)
→掃除といえばダスキンですよね。
2人1組の作業が基本なので作業が早い点も特徴です。
今日はプロの手をお借りしたいと、初めてダスキンさんに換気扇の掃除をお願いしてみました。終わった後、確認お願いしますと台所のシンクに置いてたので、写真撮っていいですか?とスマホをリビングに取りに行ったら、ダスキンさんが手に持ってくれてた🤣ええ人でした😁
めっちゃキレイになりました‼️ pic.twitter.com/ywOpdoclQA— rie (@rie933_idea) December 1, 2020
まとめ
レンジフードの掃除って取り外したりする必要があって、なかなか大変ですよね。
なかなか重い腰が上がらず放置してしまっている、という場合は思い切って業者に頼んでしまうのもおすすめですよ!
コメント